茶葉の栽培から手がけている牛島製茶の
和スイーツをお召し上がりください。
初代牛島定次郎が福岡八女の地に大正10年に茶畑を開墾して始まった牛島製茶が手がける日本茶cafeです。大切に作ってきたお茶だから大切に楽しくお届けしたい。この気持ちから、
LeafHeatは、始まりました。茶葉の心を理解している作り手が届ける八女茶スイーツをお楽しみください。
極上の茶葉から織り成す
確固たる美味しさを食べていただきたい。
私たちは茶生産者として、茶製造者として、茶提供者というすべての面を持ち一から作り上げております。決してパティシエではありません。どうしたらそんな私たちが美味しいと言ってもらえるか?を考えたら八女茶、八女抹茶、八女玉露の品質に違いを見出す事がすべてだと考えるようになりました。
苺一会パフェ
2025年1月24日(金)の午後から提供スタート!
苺の美味しい季節から始まる季節限定の苺パフェ「苺一会パフェ」
週末限定(金曜日の午後から日曜日まで)で提供しております。
新鮮な苺のみを使用しており、その日の分が無くなり次第終了になります。
あまおうの一品種パフェではなく時期に応じて美味しい苺の品種を使ってます。
4月中旬まで提供予定です。
時期の色んな品種の美味しい苺を楽しんでいただけたらと思います。
濃houjichaショコラ
八女抹茶ガトーショコラと八女ほうじ茶ショコラの食べ比べが出来る「濃matcha&濃houjicha」に対して、濃厚なほうじ茶スイーツと一緒に、サッパリとした抹茶アイスを食べたい人にはおすすめのプレートです。
2025年2月のバレンタイン前後まで提供予定です。
こちらもこだわり自社焙煎の温かい八女ほうじ茶付きです。
濃matcha&濃houjicha
平日限定のランチセットの選べるスイーツから大人気となり、メイン商品になった八女抹茶ガトーショコラ。
自社工場で丁寧に焙煎して香り豊かな八女ほうじ茶とチョコレートをしっかり練り上げて作った八女ほうじ茶ショコラ。
2種類を同時に楽しめる食べ比べプレートです。
どちらも濃厚仕立て、お茶スイーツ好きにはたまらないメニューです。お茶屋の厳選した温かいほうじ茶はおかわり自由です。
お茶好き、抹茶好きが選ぶ高級八女抹茶を贅沢に使用した手作り八女抹茶プリンパフェ
星野村産石臼挽きの八女抹茶を薄茶としてお出ししてます。抹茶初めての方に特におすすめしてます。
もちもちの手作り白玉と八女抹茶アイスと甘さ控えめのぜんざいが美味しい組み合わせのお茶屋特製スイーツです。
牛島製茶では、八女茶が栽培されている茶畑と製造されている製茶工場をご案内する八女茶の工場見学を5年以上前から行っており、現在多くのお客様にご来店いただき実際に製造現場を見学いただいております。
茶畑から製造、販売そしてお客様に届くまでを一貫して行っている牛島製茶の八女茶。福岡八女からお届けする産地直送の美味しいお茶の秘密をぜひご覧ください。
【営業時間】11:00〜17:30 (OS17:00) ※物販のみ9:30〜18:00 【定休日】元日のみ
八女インターより車で5分
月月曜日 | 火火曜日 | 水水曜日 | 木木曜日 | 金金曜日 | 土土曜日 | 日日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
272025年1月27日 | 282025年1月28日 | 292025年1月29日 | 302025年1月30日 | 312025年1月31日 | 12025年2月1日 | 22025年2月2日 |
32025年2月3日 | 42025年2月4日 | 52025年2月5日 | 62025年2月6日 | 72025年2月7日 | 82025年2月8日 | 92025年2月9日 |
102025年2月10日 | 112025年2月11日 | 122025年2月12日 | 132025年2月13日 | 142025年2月14日 | 152025年2月15日 | 162025年2月16日 |
172025年2月17日 | 182025年2月18日 | 192025年2月19日 | 202025年2月20日 | 212025年2月21日 | 222025年2月22日 | 232025年2月23日 |
242025年2月24日 | 252025年2月25日 | 262025年2月26日 | 272025年2月27日 | 282025年2月28日 | 12025年3月1日 | 22025年3月2日 |
Copyright(C) 2019 ushijima seicha co.,LTD.Allright reserved